top of page

お家を長持ちさせるための
​  定期チェックリスト  

毎月~3ヶ月ごと

項目

ポイント

頻度

□換気扇フィルター掃除

油汚れ・ホコリ対策

​月1

□トイレの換気扇・給気口清掃

カビ・臭い防止

​月1

□照明器具のホコリ取り

明るさUP&虫対策

​月1

□浴室の排気口・換気扇掃除

湿気防止

​月1

□キッチンの水栓根元掃除

水垢・カビ予防

​月1

□エアコンフィルター清掃

冷暖房効率UP

2~3ヶ月

□窓・サッシレール掃除

開閉スムーズに

2~3ヶ月

□網戸の水洗い

虫・花粉対策

2~3ヶ月

□ベランダの排水口掃除

豪雨時の浸水防止

2~3ヶ月

半年ごと

項目

ポイント

頻度

□屋根・外壁の目視点検

ヒビ・コケ・色あせ確認

半年

□雨どいの詰まり確認

枯葉・泥づまり注意

半年

□庭木・生垣の剪定

通風・日当たり改善

半年

□カーテン・レースの洗濯

ダニ・花粉対策

半年

□家具の裏・床下の掃除

湿気・ホコリ予防

半年

□フローリングのワックス掛け

傷防止・美観維持

半年

□外構フェンス・門扉の点検

サビ・ぐらつき確認

半年

□ガス器具・コンロの点検

炎の色が赤ければ整備サイン

半年

□給気口・換気システム清掃

ホコリ詰まりで効率低下

半年

1年ごと

項目

ポイント

頻度

□水回り(シンク・浴室・トイレ)点検

□コーキング(浴室・キッチン)点検

□雨漏り・シミの確認

□バルコニー・防水面点検

□エアコン内部洗浄

□シロアリ点検

□火災警報器・消火器の確認

水漏れ・カビ・シール劣化確認

ひび割れは早め補修

天井・押入れも要チェック

ひび・膨れ・水たまり注意

カビ・臭い除去

床下・玄関まわり要注意

電池切れ・期限確認

年1

年1

年1

年1

年1

年1

年1

2~10年ごと

項目

ポイント

頻度

□屋根板金の点検・補修

風災・雨漏り対策

2~3年

□屋外給排水設備の点検

凍結・劣化確認

2~3年

□給排水管の高圧洗浄

詰まり・臭い防止

3~5年

□外壁シーリング点検

亀裂・剥がれ注意

3~5年

□防蟻処理(床下)

再施工で安心

5年

□壁紙の張り替え

汚れ・剥がれが目安

5~10年

□室内ドア金具・蝶番調整

建付けズレ修正

10年

□トイレ便座(温水洗浄)交換

水漏れ防止・節電効果

10年

10年以上ごと

項目

ポイント

頻度

□シーリング全面打ち替え

劣化で雨水侵入リスク

10~12年

□外壁塗装

チョーキング出たら塗り替え時

10~15年

□屋根葺き替え・再塗装

素材による差大きい

10~20年

□キッチンリフォーム

機能更新・節水省エネ

10~20年

□浴室リフォーム

水漏れ・老朽化対策

15~20年

気になる点を見つけたら
​安田ホームに連絡!

すまいのごくい

0120-301-591

LINEの問い合わせは
​こちらから

チェックシートは
​こちら

ダウンロードしてつかってね!

bottom of page